2023年交流会
第47回難病患者・障害者と家族の全道集会(札幌大会・オンライン)のお知らせ
(一財)北海道難病連主催
「第47回難病患者・障害者と家族の全道集会
(札幌大会・オンライン)」
『北海道からいのちの輝きを、仲間の支えを。』
上記のテーマでzoomによる講演会があります。
日時は、2022年8月6日(土)10時~2022年8月20日(土)17時
プログラムは下記のとおりです。
魚鱗癬について発表する枠をいただき、
不慣れながら少し病気について
紹介をさせていただきます。
プログラム(案)
○開会
○主催者の挨拶
(一財)北海道難病連 代表理事 増田 靖子
○患者・家族の訴え
・大西 英人さん(魚鱗癬)
・鹿野 牧子さん(脳性まひ、脊柱管狭窄症)
・竹田 保さん(日本筋ジストロフィー協会北海道地方本部)
○来賓挨拶(ビデオメッセージ)
・国会議員、北海道知事、札幌市長 他
○受賞報告 第72回保健文化賞
増田靖子代表理事 保健文化賞受賞を祝して
○記念講演「北海道の難病医療の提供体制について(仮)」
講師 菊地 誠志(きくち・せいじ)先生
独立行政法人 国立病院機構 北海道医療センター
名誉院長 同センター難病診療センター
チーフコーディネーター
北海道難病対策協議会 委員長
札幌市難病対策地域協議会 委員長
日本神経学会専門医・指導医
○基調報告
○加盟団体の紹介
○集会アピール
○閉会の挨拶


第22回交流会 開催
住所変更のお知らせほか
〒802-0975
福岡県北九州市小倉南区徳力団地52-108
電話&FAX 093-616-6910
携 帯 090-7539-3840
メール: gyorinsen@jcom.home.ne.jp
追伸:北海道大学皮膚科で魚鱗癬の専門外来を担当されていました、